top of page
緑 森 水晶

About ecomarutoilet

エコまるトイレとは

​ホーム | エコまるトイレとは

水がなくても水が生まれるトイレです。
(循環式水洗トイレ)

濾材式エコまるトイレのしくみ

エコまるトイレのしくみ
トイレ

①嫌気性微生物がウンチを炭酸ガス、メタンガス、水に分解。さらにプレフィルターで浮遊物SSを吸着除去

②好気性微生物、オリゴ糖の働きでアンモニアを分解しCODを低減

③特殊濾材で雑菌処理。色素吸着イオン交換により汚水を真水の様に浄化

④浄化した水をこのタンクに集めます。

水が生まれる

集めた水はトイレの洗浄水に使用します

エコまるトイレの可能性

日本が人類史上初めて生み出した世界の人びとを救う、世界文明創造のエコまるトイレ

どこでも快適なトイレを実現

アフリカ 草原

エコまるトイレは、限られた水資源しかない環境でも、水洗トイレの快適さを提供する画期的な技術です。アフリカの乾燥地帯や砂漠の真ん中、さらには水の供給が難しい僻地でも、このトイレを設置することで、清潔で衛生的な生活環境を確保することができます。

循環型の未来

トイレ

エコまるトイレの最大の魅力は、排せつ物を浄化・再利用し、再び水洗トイレの洗浄水として使用できる革新的な循環型システムです。 あなたの排せつ物が、浄化され、循環して、水洗トイレの洗浄水になります。
水道も下水設備も要らない水洗トイレです。

見るだけで納得!エコまるトイレの魅力

エコまるトイレの特長を動画でわかりやすくご紹介します。災害時でも頼れるその仕組みと、環境に優しい設計をぜひご覧ください!

各地で働くエコまるトイレ

エコトイレ ブルー
エコトイレ 太陽光発電パネル
エコトイレ 黒

ハイブリッドエコまるトイレ

下水への放流と循環を組み合わせることができます(日本の建築確認可能)。

・平常時は循環式、災害時等は過剰利用時下水放流+循環式で使用

・ロ材カートリッジの交換は使用頻度によりますが、年数回で循環システムは機能します

・寒冷地はより多くの電力が必要になるため太陽光、人力だけでなく蓄電、発電機能をアップさせる必要があります

・移動することも可能な設計を用意しています

ハイブリッドトイレ 雪

埼玉県春日部市新宿新田1888-3

048-884-9120

© 2025 株式会社エコまるトイレ. All Rights Reserved.

bottom of page